イカの肉詰め(オジンオスンデ)
韓国料理の中でも日本人の味覚にとても合うイカの肉詰めです。酢じょうゆの他に、シンプルにしょうゆだけを付けて頂いてもおいしいです!

調理時間 30 分
約- kcal
4人分
- スルメイカ2杯
- 木綿豆腐50g
- 合いびき肉100g
- もやし100g
- 卵黄1個
- 小麦粉適量
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(しょうゆ 大さじ1/2、砂糖 大さじ1/4、長ネギみじん切り 小さじ1、すりゴマ・ニンニクのすりおろし・ゴマ油 各小さじ1/2、塩・こしょう 各少々)
B:たれ(しょうゆ 大さじ2、酢 大さじ1、砂糖 大さじ1/2、ゴマ油 小さじ1/2)
- あらかじめ準備しておくこと
- (A)を混ぜ合わせておく。
- (B)を混ぜ合わせておく。
-
スルメイカは足を引き抜き、胴体の中をきれいに洗う。
足は吸盤を取り、粗く刻む。 -
木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、電子レンジ(500W)で1分加熱したあと、常温で冷ます。
もやしは塩ゆでにして冷まし、水気をよく拭き取ったあと、粗みじん切りにする。 -
ボウルに合いびき肉、(A)、木綿豆腐、スルメイカの足、もやし、卵黄を入れてよく混ぜる。 -
スルメイカの中の水気をキッチンペーパーで拭き取り、小麦粉をまぶしてから、(3)をイカの八分目まで詰めて、ようじで留める。 -
湯気の立った蒸し器に(4)を並べ、強火で15分かける。
蒸し上がったら輪切りにして器に盛り付け、(B)を添える。
「イカの肉詰め(オジンオスンデ)」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら