韓国おにぎり(チュモクパプ)
具に炒めた白菜を入れ、ゴマ油と塩を加えたご飯に、味付け海苔をまぶした風味のあるおにぎりです。

調理時間 15 分
約- kcal
4人分
- ご飯2合分
- 白菜キムチ100g
- サラダ油大さじ1/2
- 韓国のり3帖
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(ゴマ油 大さじ1、塩 小さじ1、白ゴマ 大さじ1)
- あらかじめ準備しておくこと
- (A)を混ぜ合わせておく。
-
韓国のりはビニール袋に入れて、もみのりにする。 -
白菜キムチはみじん切りにする。フライパンにサラダ油を引き、白菜キムチを中弱火で炒めて、水分を飛ばす。冷ましてから、12個分に分ける。 -
ボウルにご飯と(A)を入れて、切るように混ぜる。味付けしたご飯は12個分に分ける。 -
ラップの上に1個分のご飯をおき、真ん中に(2)の具を中心にのせて、丸く形を整える。 -
(1)の韓国のりが入ったビニール袋に(4)を入れて、のりをまぶす。
「韓国おにぎり(チュモクパプ)」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら