豆乳ゴマ豆腐
練りゴマに水・豆乳・葛粉を合わせて作るほんのり甘みのあるゴマ豆腐。長芋あんが食べやすさをプラスします。

調理時間 30 分
約 94 kcal(1人分)
約6個分
- ねりゴマ50g
- 葛粉50g
- 水300ml
- 豆乳200ml
- 塩ひとつまみ
- 長芋1/3本
- だし1カップ
- しょうゆ(できれば薄口)大さじ2
- みりん大さじ1.5
- 白ゴマ適量
- ハーブ(お好みで)適量
-
鍋に水・豆乳・ねりゴマ・葛粉・塩を入れて中火にかけ、絶えずかき混ぜ、とろりとしてきたら7〜8分、ツルッとするまでねる。 -
セルクルなどの器に入れ、室温で固める。(ない場合はプラスチック容器などでもOK) -
鍋にだし・しょうゆ・みりんを入れ、すりおろした長芋を加えてひと煮たちさせる。 -
器にゴマ豆腐を盛り、(3)をかけ、ゴマを振り、お好みでハーブを添えて頂く。
「豆乳ゴマ豆腐」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら