ライスバーガー
ご飯を使ったバンズに照り焼きチキンとアボカドを挟んだランチにピッタリの一品です。ご飯は冷ご飯を使ってもOKです。

調理時間 20 分
約 568 kcal(1人分)
2人分
- 鶏むね肉150g
- レタス2枚
- アボカド1/2個
- 片栗粉大さじ1
- サラダ油適量
- マヨネーズ適量
- 粗挽きこしょう少々
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(ご飯 400g、しょうゆ・マヨネーズ・片栗粉 各小さじ1、塩 小さじ1/4)
合わせ調味料(しょうゆ・砂糖・酒 各大さじ1)
- あらかじめ準備しておくこと
- 合わせ調味料を混ぜ合わせておく。
-
ご飯でバンズを作る。
(A)をボウルに入れて混ぜ合わせたら4等分する。ラップの上に1/4量の(A)を乗せて丸く形を整え、さらに上からラップをかぶせて手で押さえて平らにする。同様にして残り3個を作る。 -
フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)を並べて両面に焼き色が付くまで焼く。焼けたら冷ましておく。 -
鶏むね肉を4枚のそぎ切りにし、表面に片栗粉をまぶす。
-
フライパンにサラダ油を熱し、(3)を並べて中火で焼き、合わせ調味料を加えて全体にからめる。 -
レタスは食べやすい大きさにちぎり、水気を切る。アボカドはタネを取って皮をむき5mm幅に切る。
-
(2)のバンズにレタス、鶏肉、アボカド、マヨネーズの順に乗せて粗挽きこしょうを振り、もう一枚のバンズで挟む。
「ライスバーガー」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら