ひじきの生ふりかけ梅かつお風味

ひじきを使って、手作りの生ふりかけを作りましょう。ご飯のお供に、お酒のつまみに、お弁当にも。簡単に、とてもおいしい自家製ふりかけができます。

ひじきの生ふりかけ梅かつお風味

調理時間 30 分

- kcal

材料作りやすい量

  • ひじき(乾燥)15g
  • 梅肉梅干し2粒分
  • かつお節1パック
  • しょうゆ大さじ2
  • みりん大さじ2
  • 炒りゴマ大さじ1

作り方

  1. ひじきは、20分程水に浸けて戻す。
  2. 戻したひじきはざるに上げて、水を張ったボウルに入れ、2〜3回ふり洗いする。洗ったらしっかり水気を切る。
  3. フライパンに(2)を入れ、中火で乾煎りする。
  4. 3分程炒めて水気を飛ばしたら、みりんとしょうゆを加えてさっと炒める。梅肉、かつお節、炒りゴマを加えてさらに3分程炒めて汁気を飛ばす。
野上先生point

できあがったら常温になるまでそのまま冷まし、煮沸消毒した瓶などに入れて保存しましょう。冷蔵庫に入れておけば4〜5日持ちます。

料理家・ライター/野上 優佳子

ひじきの生ふりかけ梅かつお風味」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ひじきの生ふりかけ梅かつお風味
スマートフォン ひじきの生ふりかけ梅かつお風味

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら