きのこと鶏肉のドリア
鶏肉と秋の味覚きのこを使った、肌寒くなる季節にピッタリの一品です。

調理時間 40 分
約 584 kcal(1人分)
4人分
- 牛乳2カップ
- タマネギ1個
- 鶏もも肉1枚(250g)
- マイタケ1パック
- シメジ1パック
- エリンギ1本
- 小麦粉大さじ4
- ピザ用チーズ大さじ4
- バター大さじ1
- コンソメの素(顆粒)小さじ2
- 塩少々
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(ご飯 茶碗4杯分、バター 大さじ2、しょうゆ 大さじ1、粗挽き黒こしょう 少々)
- あらかじめ準備しておくこと
- ご飯は温めておく。
-
鶏もも肉は一口大に切る。タマネギはみじん切りにする。マイタケとシメジは石づきを取って小房に分ける。エリンギは食べやすい大きさに割く。
-
鍋にバターを弱火で熱し、タマネギを入れてしんなりするまで炒めたら、鶏肉を加えて中火で炒める。鶏肉の色が変わったら、シメジ、マイタケ、エリンギを入れてさらに3分程度炒める。 -
(2)に小麦粉をふり入れて1分以上炒め、弱火にしてコンソメの素と牛乳の半量を加えてへらで混ぜながらとろみが付くまで煮る。残りの牛乳を加えて、再びとろみが付くまで煮たら、火を止めて塩で味を調える。 -
ボウルに(A)の温かいご飯とバターを入れ、バターを溶かすようにしゃもじでよく混ぜ合わせる。しょうゆ、粗挽き黒こしょうを加えてさらに混ぜ、耐熱皿に盛る。 -
(4)に(3)をかけ、上にピザ用チーズを乗せてオーブントースター(250℃)で10分程、焦げ目が付くまで焼く。
「きのこと鶏肉のドリア」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら