チャンポンスンドゥブ
海鮮の旨みたっぷりのスンドゥブです。鍋料理のように、皆で囲んで頂くのもおすすめです。

調理時間 20 分
約- kcal
2人分
- おぼろ豆腐200g
- カキ100g
- アサリ100g
- むきエビ60g
- 水2カップ
- ニラ2本
- 昆布1枚(15cm)
- エノキ1/4袋
- 塩適量
- ソース・合わせ調味料・その他
- 合わせ調味料(粉唐辛子 大さじ1、しょうゆ 大さじ1/2、ゴマ油 ・ニンニクのすりおろし 各小さじ1、こしょう 少々)
- あらかじめ準備しておくこと
- アサリは塩水に浸けて砂抜きしておく。
- カキは塩水でよく洗っておく。
- 鍋に水と昆布を入れて、30分浸けておく。
- 合わせ調味料は混ぜ合わせておく。
-
ニラは長さ5cmに切り、エノキは根元を切り落として半分に切る。 -
むきエビに背わたがあれば取り除き、アサリは塩水から取りだして水で洗う。 -
昆布と水の入った鍋を強火にかけ、沸騰する直前に昆布を取り出す。合わせ調味料を入れて蓋をし、沸騰したら中火に落として5分程加熱する。 -
(3)にカキ、アサリ、むきエビ、おぼろ豆腐を加え、生ものに火が通ったら、塩で味を調え、エノキとニラを入れてひと煮立ちさせる。
「チャンポンスンドゥブ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら