エノキのステーキ

エノキの軸を有効利用した、おかずにもおつまみにもぴったりの一品です。

エノキのステーキ

調理時間 15 分

151 kcal(1人分)

材料2人分

  • エノキ2株
  • オリーブオイル大さじ1
  • 少々
  • 粗挽き黒こしょう少々
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • 合わせ調味料(長ネギの青い部分(みじん切り) 1本分、味噌・オリーブオイル 各大さじ2、しょうゆ 小さじ1)

作り方

  1. エノキは、根元の線がある部分で切り落とす。
  2. 切り落としたエノキの根元を、さらに菌床とおがくずが付いている部分のみ切り落とす。
  3. 合わせ調味料をボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。
  4. フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、エノキの根元を並べて両面を焼き、合わせ調味料を加えたら焼き絡め、塩と粗挽き黒こしょうで味を調える。
吉田先生point

エノキの軸がバラバラにならないよう、焼き始めたらあまり触らないようにしましょう!

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

エノキのステーキ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC エノキのステーキ
スマートフォン エノキのステーキ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら