ベジ味噌チゲ(ベジテンジャンチゲ)
じっくり煮込むことで、旨みが増す韓国の味噌を使ったチゲです。ニンニクやネギなどの香味野菜や動物性の物を一切使っていないので、お出かけ前の朝食にお勧めです!

調理時間 20 分
約- kcal
2人分
- 木綿豆腐100g
- ジャガイモ(メークイン)1個
- ズッキーニ1/2個
- 干しシイタケ2枚
- 昆布(5cm)1枚
- 水300ml
- ぬるま湯100ml
- 韓国味噌大さじ2
- 糸唐辛子適宜
- あらかじめ準備しておくこと
- 干しシイタケはぬるま湯で戻しておく。
- 鍋に水と昆布を入れて30分ほど浸けておく。
-
ジャガイモは幅5mmの輪切り、または半月切りにする。ズッキーニは幅5mmの輪切りにする。 -
戻した干しシイタケは絞って水気を切ったあと(戻し汁は出汁として利用)、軸を切り取り、1枚を4等分に切る。木綿豆腐は1.5cm角のサイコロ状に切る。 -
水と昆布の入った鍋に、濾した干しシイタケの戻し汁を入れて強火にかけ、沸騰する直前に昆布を取り出し、韓国味噌、干しシイタケ、ジャガイモを入れて中弱火に落とす。 -
(3)を5分ほど煮たてたら、ズッキーニと豆腐を入れ、ズッキーニがやわらかくなったら火を止めて、器に盛り付け糸唐辛子をのせる。
「ベジ味噌チゲ(ベジテンジャンチゲ)」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら