卵の袋煮

卵を油揚げで包んで煮込んだご飯のおかずにピッタリの一品です。

卵の袋煮

調理時間 15 分

199 kcal(1人分)

材料4人分

  • 4個(Mサイズ)
  • 油揚げ2枚
  • 豆苗1袋
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(だし汁 2カップ、みりん 大さじ4、うす口しょうゆ 大さじ3)

作り方

  1. 油揚げは半分に切り、菜箸を押しながら転がす。
  2. 豆苗は根元の部分を切り落として洗っておく。
  3. (1)の油揚げを開いて縁を少し折り、卵を割り入れてつまようじで縫うようにして止める。
  4. 鍋に(A)を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして(3)を加えて5分煮る。
  5. (4)の油揚げを菜箸でそっと持ち上げてひっくり返し、さらに5分煮る。残り2分のところで(2)の豆苗を加えて一緒に煮る。
吉田先生point

油揚げを開くときは破れないように注意しましょう。一緒に煮込む野菜は、水菜や小松菜など旬の野菜で代用できます。

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

卵の袋煮」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 卵の袋煮
スマートフォン 卵の袋煮

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら