チョコレートケーキ
甘さを控えた、チョコレートケーキのレシピです。

調理時間 60 分
約 343 kcal(1人分)
8人分
- クーベルチュールチョコレート(スイート)150g
- 無塩バター100g
- バター(型塗り用)少々
- 粉砂糖少々
- 生クリーム100ml
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(卵黄 3個分、グラニュー糖 70g)
B(薄力粉 30g、ココア 大さじ2)
C(卵白 3個分、塩 少々)
-
ケーキの型の表面に、バター(型塗り用)を薄く塗り、パラフィン紙を貼る。 -
クーベルチュールチョコレートは刻んでボウルに入れ、湯せんにかけて溶かす。
バターを加えて溶かす。 -
別のボウルに(A)を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。
(2)を加えて、さらに混ぜる。 -
(B)を合わせてふるい、(3)に加える。
切るように混ぜる。 -
別のボウルに(C)を入れて、角が立つまで固く泡立て、(4)に加えて混ぜる。 -
(1)に(5)を流し入れ、160℃〜170℃のオーブンで30〜35分焼く。
-
焼き上がったら粉砂糖をふる。
生クリームを角が立つまで固く泡立て、添える。


チョコレートケーキは、あまり高くない温度で焼くのがポイントです。次の日には、もっとおいしくなっています。
「チョコレートケーキ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら