焼き野菜のせゴマ風味そば

ゴマだれが食欲をそそる、暑い日でもおいしく食べられる一品。

焼き野菜のせゴマ風味そば

調理時間 20 分

356 kcal(1人分)

材料2人分

  • そば(乾麺)160g
  • オクラ4本
  • パプリカ1/4個(小であれば1/2個)
  • 厚揚げ1/2個
  • ゴマ油適量
  • ハーブソルト適量
  • ナス1本
  • ショウガのすりおろし小さじ1
  • ゴマ油大さじ1/2
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • ゴマだれ(めんつゆストレート 1カップ、練りゴマ 大さじ1・1/2、ラー油 適量)
あらかじめ準備しておくこと
ゴマだれの材料を合わせておく。

作り方

  1. そばは表示通りに茹で、流水にさらして水気を切る。
  2. オクラ、厚揚げ、パプリカは魚焼きグリルで焼く。(オクラ、厚揚げは5分、パプリカは表面が焦げるまで8分)
  3. パプリカは表面の焦げた部分を取り、棒状に切る。オクラ、厚揚げは食べやすい大きさに切り、パプリカとオクラにゴマ油(適量)とハーブソルト(適量)をふりかけておく。
  4. ナスは棒状に切る。
  5. ナスをゴマ油(大さじ1/2)をひいたフライパンに入れ、ハーブソルト(適量)、ショウガのすりおろしを加えてソテーする。
  6. 器にそばを盛り、(3)と(5)を盛り合わせ、ゴマだれをかけていただく。
竹内先生point

そばはうどんやそうめんなどに代えて作ってもおいしいです。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

焼き野菜のせゴマ風味そば」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 焼き野菜のせゴマ風味そば
スマートフォン 焼き野菜のせゴマ風味そば

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら