ニンニクの丸揚げ
身体を温める作用の強いニンニクを使った、寒い時期にホクホクおいしい一品です。おつまみにピッタリ!

調理時間 15 分
約 42 kcal(1人分)
4人分
- ニンニク1株
- 米油(なければサラダ油)適量
- 塩少々
- あらかじめ準備しておくこと
- ニンニクは、キッチンペーパーで表面の埃や汚れをふいておく。
-
ニンニクは、茎の部分を切り落とす。 -
鍋に米油をニンニクがかぶるくらいの量まで入れて160℃に熱し、ニンニクを皮付きのまま加えて弱めの中火で10分揚げる。 -
中までやわらかく揚がったら、一粒ずつはずし、皮をむいて塩をふって頂く。


直径の小さな鍋を使うと油が少なくて済みます。揚げ終わった油は香りの良いニンニク油ですので、パスタや炒め物などのお料理にお使い下さい。3月頃に出回る新ニンニクを使うと香りが良いです。またごま油でもおいしくできます。
管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子
「ニンニクの丸揚げ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら