ワンボウルサラダ

豆乳ベースの低カロリードレッシングと、抗酸化作用のある野菜やクルミ、良質のたんぱく質が摂れるツナ缶や卵を使った一皿です。バランス良く栄養が摂れるサラダです。

ワンボウルサラダ

調理時間 20 分

433 kcal(1人分)

材料2人分

  • 食パン(全粒粉またはライ麦)2枚(6枚切)
  • ベビーリーフミックス1袋
  • レタス3枚
  • アボカド1/2個
  • パプリカ(黄)1/2個
  • ミニトマト4個
  • ツナ缶1缶(80g)
  • 1個
  • クルミ10g
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(豆乳または牛乳 1/2カップ、粉チーズ 大さじ3、オリーブオイル 大さじ2、ニンニクのすりおろし 小さじ1/2、塩 適量、あらびきこしょう 少々)

作り方

  1. 卵は7分ゆでて殻をむき、縦4等分に切る。
    ツナ缶は、缶汁を切って軽くほぐす。
    クルミは、フライパンで乾煎りし、大きい物は手で砕く。
  2. レタスは食べやすい大きさにちぎり、ベビーリーフミックスと合わせて水に放ってパリッとさせ、水気を切る。
    アボカドは、皮と種を取り除き、食べやすい大きさに切る。
    ミニトマトは、ヘタを取って半分に切る。
    パプリカは、ヘタと種を取り除き、薄切りにする。
  3. 食パンは、オーブントースター(1000W)で2分程度焼き、2cm角に切る。
  4. ボウルに(A)をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。
  5. 器に(1)・(2)・(3)をバランス良く盛り、(4)をかける。
吉田先生point

野菜の水気は、よく切りましょう。パンのカリカリの食感を味わうために、盛り付けたらすぐに頂きましょう。

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

ワンボウルサラダ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ワンボウルサラダ
スマートフォン ワンボウルサラダ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら