テールスープ(コリコムタン)
テールと牛肉から出る滋味深い味わいのスープです。本場の味わいが楽しめます!
- あらかじめ準備しておくこと
- 牛テールと牛もも肉は水(分量外)に2時間ほど浸けて血抜きをしておく。途中何度か水を取り換えておく。
-
長ネギは青い部分と白い部分に切り分け、白い部分は幅2mmの小口切りにする。 -
ゆでこぼし用の水を鍋に入れて強火で沸騰させ、テールと牛もも肉を入れて2分ほどゆでる。鍋の湯を捨ててテールと牛もも肉は水で洗い、血の塊などを取り除く。 -
別の鍋にスープ用の水と牛テールを入れて強火にし、沸騰したら中弱火に落としてニンニク、長ネギの青い部分を入れる。1時間ほど煮たあと、牛もも肉を入れてさらに1時間煮る。 -
(3)をキッチンペーパーで濾して、ニンニクと長ネギの青い部分は取り除く。牛もも肉は冷ましてから幅3mmで薄切りにし、牛テールは骨から肉を外して、食べやすい大きさに手で割く。 -
(4)のスープ800ml(足りなければ水を足す)と牛テール、牛もも肉を鍋に戻して火にかけ、塩・こしょうで味付けする。器に盛り付け、お好みでゆでた春雨を入れ、長ネギの小口切りをのせる。


圧力鍋だと短い時間でできますが、スープを作る場合はじっくり煮込んだ方が味が出ます。テールは食べやすく手で割きましたが、韓国では骨付きのまま器に盛り付けますので、お好みのスタイルにして下さい。
韓国料理研究家/本田 朋美
「テールスープ(コリコムタン)」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら