クラゲとキュウリと干しエビの冷菜

コリコリのクラゲとキュウリ、干しエビのハーモニーが最高。

クラゲとキュウリと干しエビの冷菜

調理時間 20 分

108 kcal(1人分)

材料4人分

  • クラゲ(塩漬け)200g
  • キュウリ2本
  • 干しエビ30g
  • ゴマ油大さじ2
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(しょうゆ・酢・砂糖 各大さじ1)

作り方

  1. クラゲはたっぷりの水に2時間程漬けて塩抜きし、食べやすく切る。(製品により袋の指示に従う)
  2. キュウリは、縦にまだらに皮をむく。
    すりこぎなどで全体をたたいて繊維をやわらかくし、斜め薄切りにする。
  3. 干しエビはぬるま湯で戻して、粗く刻む。
  4. ゴマ油を鍋に熱して、(3)の干しエビを入れて軽く炒めて香りを出す。(A)の調味料を加えて火を止め冷ます。
  5. (1)のクラゲと(2)のキュウリをボウルに入れて、(4)を回しかけてよく和え、冷蔵庫で冷やす。
ナス子さんpoint

キュウリをたたいてから味付けをすると、調味料が浸み込みやすくなります。中国風の漬物などによく使われる下ごしらえです。

クラゲとキュウリと干しエビの冷菜」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC クラゲとキュウリと干しエビの冷菜
スマートフォン クラゲとキュウリと干しエビの冷菜

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら