基本のクレープ
クレープの基本の作り方を紹介。具をアレンジすれば何パターンにも!

調理時間 15 分
約 264 kcal(1人分)
5人分(直径20cm5枚分)
- 薄力粉80g
- 溶かしバター50g
- サラダ油適量
- プレーンヨーグルト100ml
- 生クリーム大さじ3
- オレンジマーマレード適量
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(卵 2個、砂糖 30g、牛乳 100ml)
-
ボウルに(A)を入れ、泡立て器でしっかりと混ぜ合わせ、溶かしバターを加えてむらなく混ぜ合わせる。そこにふるった薄力粉を加えて混ぜる。 -
フライパンを中火にして、サラダ油を薄くひき、(1)の1/5量を流し入れる。火を弱め、フライパンを傾けながら生地を薄く広げる。量を入れすぎた場合は、ボウルに戻して焼く。 -
生地に、小さな気泡がぷつぷつ出来てきたら裏返すサイン。 -
表面が乾いたら、先の細い箸や竹串などで端からはがして、生地を菜箸1本にひっかけてすばやく返し、裏もさっと焼く。同様にあと4枚焼く。 -
プレーンヨーグルトに生クリームを混ぜ合わせ、ソースを作る。
-
(4)を折って器にのせ、(5)のソースとオレンジマーマレードをかける。


フライパンは予熱をして温めて使用。油はキッチンペーパーなどを使って薄く塗ります。
「基本のクレープ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら