レンコンの磯部揚げ
モチモチでおいしい、レンコンの磯部揚げです。

調理時間 15 分
約 171 kcal(1人分)
4人分
- レンコン400g
- すりおろした大和芋大さじ2
- しょうゆ大さじ1
- 酒小さじ1
- 顆粒だし小さじ1/2
- 揚げ油適量
- 板のり2枚
- ソース・合わせ調味料・その他
- 酢水(水 3カップ、酢 大さじ2)
-
レンコンは皮をむき、酢水に約20分つける。 -
(1)のレンコンをすりおろし、軽く絞っておく。 -
ボールに、(2)のれんこん・大和芋・しょうゆ・酒・顆粒だしを入れ混ぜ合わせる。 -
板のりを切り(約5×7cm)、その上に(3)をスプーンで落としはさむ。170℃の油で揚げる。


焦げやすいため、高い温度で揚げないように注意しましょう!
レンコンは、すりおろして揚げるとモチモチになり、シャキシャキレンコンとは全く違う食感が楽しめます。
「レンコンの磯部揚げ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら