カニと豆腐のうま煮
なめらかな豆腐に、カニの旨みが溶け出したあんがぴったりです。

調理時間 20 分
約 236 kcal(1人分)
4人分
- カニ缶小1缶
- 豆腐2丁
- ピーマン大1個
- ネギのみじん切り大さじ2
- ショウガのみじん切り小さじ1
- サラダ油大さじ2
- 片栗粉大さじ1
- 塩少々
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(砂糖・しょうゆ 各小さじ1、酒 大さじ2、水 3/4カップ、顆粒コンソメ 小さじ2)
-
カニは、缶から出してボウルに入れ、軟骨を取り除いておく。 -
豆腐は、ザルにのせ水切りをしておく。 -
ピーマンは細切りしておく。 -
ボウルの中で、Aを合わせておく。 -
フライパンを熱してサラダ油を入れ、(2)を大きなままの状態で入れ、フライ返しで荒くくずしながら炒める。 -
豆腐が炒まったら、ネギ・ショウガのみじん切りを加え、(4)を加えて味がよくしみるように煮る。
塩で味を調え、(1)と(3)をのせてひと煮立ちさせる。
水溶き片栗粉を加えて、とろみをつける。


豆腐をフライパンの中で切ると、崩れずに切ることができます。
「カニと豆腐のうま煮」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら