牛肉と豆腐のすき煮
肉汁の溶け込んだ、甘めの煮汁を豆腐に染み込ませ、最後までおいしく食べられる一品です。

調理時間 20 分
約 156 kcal(1人分)
4人分
- 牛薄切り肉100g
- 豆腐1/2丁
- しらたき1/2袋
- 長ネギ(白い部分)1/2本
- ショウガ1かけ
- だし汁1/2カップ(100ml)
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(みりん 大さじ2、砂糖 小さじ2、しょうゆ 大さじ3)
-
牛薄切り肉は、食べやすい大きさに切る。
豆腐は8等分にする。
しらたきは、熱湯をかけてアク抜きして水気を切り、食べやすい長さに切る。
長ネギは、縦半分にしてから斜め切りにする。
ショウガは千切りにする。 -
鍋にだし汁と(A)を入れ、強火にかける。
沸騰したらショウガと牛薄切り肉を加え、肉をほぐしながら火を通す。
アクが出てきたら、すくって取る。 -
牛薄切り肉に完全に火が通ったら、しらたきと豆腐を加える。
再沸騰したら火を弱め、蓋をして5〜6分煮る。
具に味がしみてきたら、長ネギを加え、蓋をしてさらに3〜4分煮て、味をふくませる。


牛肉の旨味が、豆腐にしみ込んだすき焼き風の煮物です。甘辛の味付けで、ごはんも進みます。
「牛肉と豆腐のすき煮」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら