サンマのすっぽん煮

タマネギの甘味が、サンマのおいしさを引き立ててくれる一品です。

サンマのすっぽん煮

調理時間 30 分

499 kcal(1人分)

材料2人分

  • サンマ2匹(150g×2)
  • タマネギ1個(200g)
  • しょうゆ大さじ3
  • 大さじ1
  • サラダ油大さじ1
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(塩 少々、小麦粉 大さじ1)
    B(ショウガの千切り 薄切り4枚分、水 200ml、酒 大さじ3、砂糖 大さじ1)

作り方

  1. タマネギは、薄切りにする。
  2. サンマは内臓と頭を取りよく洗って、長さを4等分に切る。
    水気をふき取って(A)をまぶし、フライパンにサラダ油を熱して、両面を焼く。
  3. サンマをフライパンの端に寄せて、(1)を加えてさっと炒め、(B)を加えて煮込む。
  4. (3)にしょうゆを加えて、さらに煮込む。
    酢を回し入れて、器に盛る。
ナス子さんpoint

すっぽん煮とは、筒状のサンマの形を言います。サンマが安いときにたくさん作って、保存食やお弁当に使用しても良いでしょう。

サンマのすっぽん煮」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC サンマのすっぽん煮
スマートフォン サンマのすっぽん煮

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら