シーフード入りあんかけ風うどん

シーフードの旨味とゴマ油の風味が、食欲をそそる一品です。

シーフード入りあんかけ風うどん

調理時間 30 分

478 kcal(1人分)

材料2人分

  • ゆでうどん2玉
  • シーフードミックス1カップ(150g)
  • ニンジン1/3本(50g)
  • ニラ1束(100g)
  • ヤングコーン8本
  • うずらの卵(水煮)4個
  • 塩・こしょう各少々
  • ゴマ油大さじ1
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(水 100ml、中華スープの素・砂糖 各小さじ1、しょうゆ 大さじ3、片栗粉 大さじ1)

作り方

  1. ニンジンは、短冊切りにする。
    ニラは、4〜5cmの長さに切る。
  2. 中華鍋にゴマ油を熱し、シーフードミックスを炒め、塩・こしょうをする。
    火が通ったら、ニンジンを加えて炒め合わせる。
  3. (2)にゆでうどんを加えてよく混ぜ、(A)を加える。
    沸騰したら、ニラ・ヤングコーン・うずらの卵を加えて、さっと炒めて器に盛る。
ナス子さんpoint

シーフードミックスは、少しずつ色々な種類が入っているので便利です。

シーフード入りあんかけ風うどん」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC シーフード入りあんかけ風うどん
スマートフォン シーフード入りあんかけ風うどん

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら