キムチ豆腐の豚肉包み中華風
キムチと豆腐が相性ぴったりの中華風レシピです。

調理時間 30 分
約 316 kcal(1人分)
2人分
-
木綿豆腐は、水切りし4等分に切る。
キムチは、4等分に切り、汁気を切っておく。(汁はとっておく。)
もやしは、ひげ根を取る。
ニンジン・ピーマンは、千切りにする。 -
木綿豆腐にキムチをのせ、豚肉でくるりと巻き、塩・こしょうをふる。
(同様に3つ作る。) -
フライパンにサラダ油を熱し、(2)の巻き終わりを下にして焼く。
肉の色が変わったら、ひっくり返して全面を焼く。 -
(3)をフライパンのはじによせて、ニンジン・ピーマン・もやしを炒める。
(1)のキムチの汁とAを加えて煮る。
水溶片栗粉でとろみをつけ、最後にゴマ油を回し入れる。


豆腐とキムチを豚肉で巻くと、ボリュームアップして、見た目もおなかも満足します。
「キムチ豆腐の豚肉包み中華風」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら