エビの油揚げ巻き
エビを油揚げで巻いて揚げた、おつまみにもぴったりのレシピです。

調理時間 20 分
約 219 kcal(1人分)
2人分
- エビ8本(100g)
- 油揚げ2枚(14g×2)
- シイタケ2個
- ピーマン2個
- 塩・こしょう各少々
- 揚げ油適量
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(小麦粉・水 各大さじ3)
-
ピーマンは、種を取り4等分に切る。
シイタケは、軸を取り2等分に切る。 -
エビの殻をむき、背わたを取ってよく洗い、塩・こしょうをふる。
-
油揚げの中を開いて、4等分に切る。
エビを巻いて、つまようじでとめる。 -
ボウルに(A)を混ぜ合わせて衣を作り、(1)と(3)をくぐらせる。
中温(170〜180℃)に熱した揚げ油で揚げ、器に盛る。


エビは、殻をむいて背わたを取ってから使いましょう。
「エビの油揚げ巻き」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら