サトイモのコロッケ
サトイモのモチモチした食感が、ジャガイモのコロッケとひと味違います。

調理時間 60 分
約 354 kcal(1人分)
4人分
-
サトイモは、たわしでこすって泥を落とし、たっぷりのお湯でゆでる。
竹串がすっと通るまでゆで、ザルにあげる。
あら熱が取れたら皮をむき、マッシャーなどでよくつぶす。 -
タマネギ・ショウガは、みじん切りにする。
干しシイタケは水で戻して、みじん切りにする。 -
フライパンにサラダ油を熱し、タマネギとショウガを軽く炒めたら、ひき肉を加える。
ひき肉にしっかり火が通ったら(A)を加え、汁気がなくなるまで炒める。 -
(1)に(3)を加えて、塩・こしょうをして、全体をよく混ぜ合わせる。
バットなどに平らにならし、冷蔵庫で冷ます。 -
(4)が冷めたら、8等分にして丸く成型する。
小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつける。
中温(170〜180℃)に熱した揚げ油できつね色になるまで揚げ、器に盛る。


コロッケ種は、しっかりと冷ましましょう。
温かいまま衣をつけて揚げると、衣が破れてしまうことがあります。
「サトイモのコロッケ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら