春菊餃子

春菊がたっぷり入った、こんがりとしてジューシーな蒸し焼き餃子です。

春菊餃子

調理時間 25 分

319 kcal(1人分)

材料2人分

  • 春菊150g
  • ギョウザの皮(大)10枚
  • サラダ油大さじ1
  • 50ml
  • ゴマ油少々
  • 少々
  • プチトマト2個
  • ポン酢適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(豚ひき肉 100g、オイスターソース 小さじ1/2、ニンニクのすりおろし・塩・こしょう 各少々)

作り方

  1. 鍋に湯を沸かして塩を入れ、春菊をゆでる。
    小さく刻み、水分を切る。
  2. ボウルに(A)を入れ、混ぜ合わせる。
  3. (2)に(1)を加えて混ぜる。
  4. (3)を10等分し、ギョウザの皮の上にのせる。
  5. (4)を2つに折り、閉じ目に水(分量外)を付け、シワを寄せながら、形を作る。
  6. フライパンにサラダ油を熱し、(5)を並べる。
    焼き色が付くまで焼く。
  7. (6)に水を加えて蓋をし、蒸し焼きにする。
  8. (7)の水分がなくなったら蓋を取り、ゴマ油を加えて1分弱焼く。
  9. (8)を器に盛り、2等分に切ったプチトマト、ポン酢を添える。
ナス子さんpoint

焼くときに水を加えると、鍋底にふれていない皮の部分も火の通りが良くなります。蒸気が立ち、全体を均一に加熱できます。

春菊餃子」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 春菊餃子
スマートフォン 春菊餃子

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら