キムチチヂミ

ジャガイモのすりおろしを加えた、もちもちっとしたキムチ入りのチヂミです。

キムチチヂミ

調理時間 15 分

307 kcal(1人分)

材料2人分

  • キムチ50g
  • ジャガイモ(すりおろし)大さじ1
  • ニラ22g
  • タマネギ1/8個
  • 1個
  • お好みのハーブ(セルフィーユなど)適量
  • サラダ油大さじ2
  • ゴマ油少々
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(水 100ml、小麦粉 80g、片栗粉 大さじ1.5)
    B(しょうゆ 大さじ1、酢 大さじ2/3、ラー油 少々)
あらかじめ準備しておくこと
(B)を混ぜ合わせておく。

作り方

  1. ニラは、1cm位の長さに切る。
    タマネギは、千切りにする。
  2. ボウルに卵を割りほぐし、キムチ・ジャガイモ・(1)・(A)を加え、ざっくりと混ぜ合わせる。
  3. フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、(2)の半分の量を流して焼く。
    きつね色になったら、ひっくり返して蓋をし、裏面も焼く。
    (残りの(2)も同様に焼く。)
  4. 仕上げにゴマ油を加えて火を止め、食べやすい大きさに切り分ける。
    器に盛り、ハーブを飾る。
    お好みで、(B)を添える。
竹内先生point

ジャガイモは、すりおろしてしばらくおくと変色してしまうので、使用する直前にすりおろしましょう。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

キムチチヂミ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC キムチチヂミ
スマートフォン キムチチヂミ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら