キクラゲとサクラエビの卵炒め

キクラゲが主役!簡単にできる、中華料理の一品です。

キクラゲとサクラエビの卵炒め

調理時間 15 分

129 kcal(1人分)

材料1人分

  • キクラゲ(小)10枚
  • 空心菜1/3束(50g)
  • セロリ1/3本弱(15g)
  • 桜エビ大さじ1
  • 1個
  • オイスターソース小さじ2/3
  • ゴマ油小さじ1/2
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(塩 ひとつまみ[0.4g]、こしょう・ガーリックパウダー 各少々)

作り方

  1. キクラゲは、水に浸けて戻す。
    石づきを取り、熱湯でさっとゆでる。
  2. 空心菜は根元の硬い部分を取り除き、2等分の長さに切る。
    セロリは筋を取り、2cm角に切る。
    卵は、ボウルに割りほぐす。
  3. フライパンにゴマ油を入れて熱し、(1)・空心菜・セロリ・サクラエビを入れ、強火で炒める。
  4. (3)の全体にゴマ油が回ったら、オイスターソース・(A)・溶き卵を加える。
    手早く炒め合わせ、器に盛る。
ナス子さんpoint

卵を加えたら、手早く炒めるようにしましょう。

キクラゲとサクラエビの卵炒め」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC キクラゲとサクラエビの卵炒め
スマートフォン キクラゲとサクラエビの卵炒め

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら