サバのゆずはさみ焼き
サバとゆずの相性が良い一品です。血圧を下げるIPA(イコサペンタエン酸)がたっぷり摂れます。

調理時間 20 分
約 222 kcal(1人分)
1人分
- サバ1切れ(80g)
- ゆず1/3個(10g)
- オクラ3本(15g)
- 笹の葉1枚
- オリーブオイル小さじ1/2
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(酒 小さじ1、塩 少々)
- あらかじめ準備しておくこと
- 小鍋に湯を沸かす。
-
ゆずは、薄い半月切りにする。
オクラは、沸騰した湯でゆでる。 -
サバは、3ヵ所位に切り込みを入れる。
ゆずをはさみ、(A)をふる。 -
フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)を入れ、蓋をして中火で焼く。 -
器に笹の葉を敷き、(3)をのせ、オクラを添える。


ゆずの香りを効かせることで、サバの臭みを抑えると同時に、塩分の量も少なくできます。
「サバのゆずはさみ焼き」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら