カツオの照り焼き

脂がのったカツオを、こってり味の焼き魚にしました。簡単にできて、お弁当のおかずにもぴったりです。

カツオの照り焼き

調理時間 20 分

168 kcal(1人分)

材料2人分

  • カツオ2切れ(160g)
  • キュウリ1/2本
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(しょうゆ・みりん 各大さじ1、酒・砂糖 各小さじ1)
あらかじめ準備しておくこと
魚焼き器(またはロースター)の網を焼いておく。

作り方

  1. 耐熱容器に(A)を入れ、電子レンジ(500W)で1分加熱し、たれを作る。
  2. 魚焼き器(またはロースター)の網にカツオをのせ、表側から1〜2分焼く。
    裏側も同様に焼く。
  3. (2)の表側に、ハケでたれをたっぷり塗って1〜2分焼き、裏返して同様に焼く。
    再度、表側にたれを塗り、表面が乾く位に焼く。
  4. キュウリは2等分にして、中心に包丁を差し込み、切り込みだけを入れておく。
  5. (4)の真ん中から上半分を斜めに切り、さらにひっくり返して半分を斜めに切りはなし、飾り切りにする。
    同様にもう1個作り、(3)と共に器に盛る。
ナス子さんpoint

カツオに火が通りかけたところにたれを塗って焼いていくと、こんがりときれいに焼けます。
たれは少し多めに作り、容器に入れて保存することもできます。温める際には、鍋で煮詰めると良いでしょう。

カツオの照り焼き」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC カツオの照り焼き
スマートフォン カツオの照り焼き

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら