白身魚の香草焼き バルサミコソース
香草の香りをたっぷり効かせた白身魚に、コクのあるバルサミコソースをかけて仕上げました。

調理時間 30 分
約 307 kcal(1人分)
4人分
- 白身魚4切れ
- ズッキーニ1本
- プチトマト100g
- バジル(生)2枚
- バジル(パウダー)小さじ1
- バター10g
- 小麦粉適量
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- サラダ油大さじ1
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(白ワイン 大さじ3、バルサミコ酢 大さじ2、バター 10g、塩 少々、砂糖 ひとつまみ)
- あらかじめ準備しておくこと
- (A)を混ぜ合わせておく。
-
バジル(生)は、みじん切りにする。
ズッキーニは、1cmの輪切りにする。 -
白身魚は塩をふってしばらくおき、水気をふき取る。
こしょう・バジルパウダーをふり、小麦粉を両面にまぶす。 -
フライパンにサラダ油を入れて熱し、バターを入れて溶かす。
(2)・ズッキーニを並べ入れて両面をこんがりと焼き、器に盛る。 -
(3)のフライパンを、キッチンペーパーでふき取る。
(A)を入れて弱火にかけ、フライパンを傾けて、ゆっくりと流れる位まで煮詰める。 -
(3)の器にバジルのみじん切りをのせて(4)をかけ、プチトマトを添える。


ハーブの量は、お好みで加減して下さい。
「白身魚の香草焼き バルサミコソース」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら