マツタケおにぎり
秋の香りを炊き込んだご飯をおにぎりにした、行楽のお弁当にもぴったりの一品です。

調理時間 60 分
約 309 kcal(1人分)
4人分
- 米2合
- マツタケ30g
- ニンジン30g
- サラダ油小さじ1
- 塩小さじ1/3
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(しょうゆ 大さじ2、みりん 大さじ1)
- あらかじめ準備しておくこと
- 米は洗い、分量の水に浸けておく。
-
マツタケ・ニンジンは、長さ2cmの薄切りにする。
-
米に(A)を加えてひと混ぜし、上に(1)をのせて炊く。 -
(2)の炊き上がりに、サラダ油を加えて混ぜる。
-
ぬらした手に塩を付け、(3)を80g前後の三角またはたわら型ににぎり、器に盛る。


炊飯後にサラダ油を少量加えると、風味も増して、冷めても硬くならずにおいしく頂けます。
「マツタケおにぎり」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら