ヒラメの和風蒸し

ヘルシーなヒラメときのこを使った、電子レンジでできる蒸し物レシピです。

ヒラメの和風蒸し

調理時間 10 分

164 kcal(1人分)

材料1人分

  • ヒラメの切り身70g
  • しめじ50g
  • えのき茸50g
  • 長ネギ(白い部分)50g
  • ニンジン20g
  • 大さじ2
  • 塩・こしょう各少々
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(しょうゆ・酢 各大さじ1)
あらかじめ準備しておくこと
(A)を混ぜ合わせておく。

作り方

  1. ヒラメは、食べやすい大きさに3等分に切る。
  2. しめじは石づきを切り、小房に分ける。
    えのきは石づきを取り、2等分にする。
  3. ニンジンは、すりおろす。
    ネギは、斜め薄切りにする。
  4. 耐熱容器に(2)を入れ、上に(1)をのせて酒をかけ、塩・こしょうをふる。
  5. (4)の上に(3)をのせてラップをふんわりとかけ、電子レンジ(500W)で5〜6分加熱する。
    火が通ったらラップをはずし、(A)を添える。
ナス子さんpoint

酒が苦手な場合は、同量の水を使っても良いです。
電子レンジで加熱する時間は、あくまでも目安となります。様子を見ながら、時間を調節しましょう。

ヒラメの和風蒸し」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ヒラメの和風蒸し
スマートフォン ヒラメの和風蒸し

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら