きのこのペンネ ゴルゴンゾーラソース
「ゴルゴンゾーラチーズ」は、イタリアの代表的なブルーチーズ。きのことの相性が良く、少し加えるだけで本格的な味わいを楽しめます。

調理時間 30 分
約 487 kcal(1人分)
2人分
- ペンネ200g
- エリンギ2本
- マッシュルーム4個
- ゴルゴンゾーラチーズ30g
- ニンニク1片
- 生クリーム150ml
- オリーブオイル大さじ1.5
- 白ワイン大さじ1
- 湯2リットル
- 塩(スパゲッティ用)大さじ3
- 塩・粗挽き黒こしょう各適量
-
マッシュルームは、石づきを取って薄切りにする。
エリンギは、長さを2〜3等分にして縦に薄切りにする。
ニンニクは、みじん切りにする。 -
鍋に湯を沸かして塩を加え、ペンネを規定時間までゆでる。
ゆであがったら、水気を切る。 -
フライパンにオリーブオイル・ニンニクを入れて、弱火で炒める。
香りが出たら、エリンギ・マッシュルームを加えて炒める。
白ワインをふりかけて、蓋をして2分程蒸し焼きにする。 -
(3)に生クリームと小さくちぎったゴルゴンゾーラチーズを加え、溶かしながら軽く混ぜる。
生クリームが沸騰したら、火を止める。 -
(4)に(2)を加えて、火にかける。
全体がからんだら、塩・粗挽き黒こしょうで味を調え、器に盛る。


チーズはそれぞれ塩分が違うので、お好みで塩加減を調節して下さい。
きのこは、しめじやマイタケを使ってもおいしく頂けます。
「きのこのペンネ ゴルゴンゾーラソース」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら