カツオの角煮

角煮は日持ちがするので、たくさん作っても安心です。ご飯にも、日本酒にもよく合います。

カツオの角煮

調理時間 30 分

155 kcal(1人分)

材料4人分

  • カツオ1さく(約250g)
  • ショウガひとかけ
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(酒・しょうゆ 各50ml、みりん・三温糖 各大さじ3)

作り方

  1. カツオは、さいの目に切る。
    ショウガは、皮をむいて薄切りにする。
  2. カツオを熱湯にくぐらせて、さっと湯通しする。
    ざるにあげて、しっかりと水気を切る。
  3. 鍋に、(2)・ショウガ・(A)を入れて火にかける。
    沸騰したら弱火にし、落とし蓋をして5分煮る。
  4. (3)の煮汁が少なくなってきたら、炒りつけるように煮汁がなくなるまで加熱し、器に盛る。
ナス子さんpoint

一度湯通しすることで、カツオの生臭さが取れ、おいしくできあがります。作ったら完全に冷ましてから清潔な瓶に入れて、冷蔵庫で保存すると、1週間程日持ちします。

カツオの角煮」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC カツオの角煮
スマートフォン カツオの角煮

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら