ゴボウのポタージュ

ゴボウの香り豊かなポタージュ。いつもの煮物や炊き込みご飯とは一味違う、ゴボウのおいしさが味わえます。食物繊維もたっぷりの、ほっとする優しい味わいです。

ゴボウのポタージュ

調理時間 30 分

317 kcal(1人分)

材料4人分

  • ゴボウ1本(約250g)
  • タマネギ1個
  • ニンニクのみじん切り小さじ1/2
  • パセリのみじん切り適量
  • オリーブオイル大さじ1
  • 生クリーム1カップ
  • 小さじ1/2〜1
  • ブラックペッパー適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(水 4カップ、コンソメ[キューブ] 1個、ローリエ 1枚)
あらかじめ準備しておくこと
ゴボウは、泥をこすり洗いで落とし、薄切りにする。酢(分量外)を少し入れた水にさらして、アク抜きする。

作り方

  1. アク抜きしたゴボウは、水気をしっかり取る。
    タマネギは薄切りにする。
  2. 鍋にタマネギ・ニンニク・オリーブオイルを入れ、弱火にかける。
    タマネギが透き通るまで炒めたら、ゴボウを加えて5分位炒める。
  3. (2)に(A)・生クリームの半量を加えて、火を強める。
    沸騰したら弱火にし、煮汁が2/3位になるまで10〜15分程煮る。
  4. (3)の火を1度止め、冷ます。
    あら熱が取れたらローリエを取り出し、ハンドプロセッサー(またはミキサー)で、全体がなめらかになるまで攪拌する。
  5. (4)がなめらかになったら、再び鍋に入れて火にかけ、生クリームを加える。
    塩・ブラックペッパーで味を調え、沸騰する直前で火を止める。
    器に盛り、パセリのみじん切りを添える。
野上先生point

最初にしっかりとタマネギ・ゴボウ・ニンニクを炒めると、とてもおいしい旨みが出ます。焦げないように弱火で、のんびりと炒めて下さい。

料理家・ライター/野上 優佳子

ゴボウのポタージュ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ゴボウのポタージュ
スマートフォン ゴボウのポタージュ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら