ゆで鶏のニンニク風味 味噌添え
鍋の添え調味料にも使える、ニンニクベースの味噌を添えた鶏肉料理です。

調理時間 25 分
約 294 kcal(1人分)
2人分
- 鶏もも肉250g
- レタス2〜3枚
- ルッコラ2茎
- クコの実4〜5粒
- 味噌30g
- 塩少々
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(水 2カップ、ネギ[青い部分] 1本分、ニンニク・ショウガ 各1片)
B(ニンニク 大1かけ、ゴマ油 大さじ1/2)
- あらかじめ準備しておくこと
- (B)のニンニクは、半分に切っておく。
-
鶏肉に、塩をまぶす。
鍋に(A)と共に入れ、中火にかける。 -
(1)がフツフツしたら弱火にし、10分煮て火からおろす。
そのまま15分蒸らして、適当な大きさに切る。
ゆで汁を、大さじ1残しておく。 -
鍋に(B)を入れ、うっすらときつね色になるまで弱火にかける。 -
(3)をボウルに取り出し、ニンニクをフォークなどでつぶす。(包丁で、みじん切りにしてもよい。) -
(4)に味噌を入れてよく混ぜ、(2)のゆで汁を加えて混ぜ合わせる。 -
レタスは、粗めの千切りにする。
ルッコラは、1〜2cmぐらいに切る。 -
器に(6)を盛り、その上に鶏肉をのせる。
クコの実をちらし、(5)を添えて頂く。
「ゆで鶏のニンニク風味 味噌添え」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら