蒸し煮ゴボウのカリっと揚げ

コンソメスープで煮たゴボウにパン粉を付けて揚げた、カリっとした食感がおいしいお惣菜です。

蒸し煮ゴボウのカリっと揚げ

調理時間 20 分

178 kcal(1人分)

材料2人分

  • ゴボウ1本
  • コンソメスープ(市販)80ml
  • 薄力粉大さじ1〜2弱
  • 溶き卵1/2個分
  • パン粉2/3カップ
  • 揚げ油適量

作り方

  1. ゴボウは5〜6cmぐらいの長さに切る。
    縦半分に切り、さっと水に浸けてアクを抜く。
  2. 鍋に(1)・コンソメスープを入れる。
    12〜13分程度、蓋をして煮る。
  3. (2)の水気を切り、薄力粉・溶き卵・パン粉の順に衣を付ける。
  4. (3)を中温(170〜180℃)の油に入れて、きつね色になるまで揚げ、器に盛る。
竹内先生point

ゴボウを煮るスープは、コンソメなど洋風な物をご使用下さい。ゴボウに味が付いているため、そのままでもおいしく頂けますが、お好みでソースなどを添えても良いです。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

蒸し煮ゴボウのカリっと揚げ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 蒸し煮ゴボウのカリっと揚げ
スマートフォン 蒸し煮ゴボウのカリっと揚げ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら