カキのオイル漬け

旬の味覚「カキ」を使った、簡単絶品おつまみレシピ。カキには、免疫力をアップさせる亜鉛が豊富に含まれています。

カキのオイル漬け

調理時間 - 分

51 kcal(1人分)

材料4人分

  • カキ(加熱用)12個
  • ダイコンおろし大さじ3
  • ニンニク1片
  • オリーブオイル適量
  • 適量
  • こしょう少々
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(塩・酒 各少々)

作り方

  1. ボウルに、カキ・ダイコンおろしを入れ、手で優しくもむようにして汚れを落とし、流水で十分にすすぐ。
    ザルに上げて、水気を切る。
  2. ニンニクは、みじん切りにする。
  3. 鍋に湯を沸かして(A)を入れ、(1)を加えて5分程度ゆでる。
    ザルに上げて水気を切り、キッチンペーパーで、しっかり水気を拭き取る。
  4. (3)を保存容器に入れて(2)を加え、オリーブオイルをひたひたにかぶるくらいまで加えて蓋をし、冷蔵庫で半日以上漬ける。
  5. (4)を器に盛り、塩・こしょうをかける。
吉田先生point

カキは、ゆですぎると身が縮んでしまうので注意しましょう。

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

カキのオイル漬け」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC カキのオイル漬け
スマートフォン カキのオイル漬け

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら