揚げ鶏のサワーソース和え

すし酢をベースにしたたれに、揚げたての鶏肉を浸けこんで頂くお惣菜です。

揚げ鶏のサワーソース和え

調理時間 15 分

376 kcal(1人分)

材料2人分

  • 鶏もも肉180g
  • ゴボウ1/2本
  • 白髪ネギ1/4本分
  • クルミ30g
  • 薄力粉大さじ1.5
  • 少々
  • 揚げ油適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(すし酢 大さじ3、しょうゆ 大さじ2弱)

作り方

  1. クルミをフードプロセッサーで、油分がでてくるまで攪拌する。
    (A)を加えて、混ぜ合わせる。
  2. 鶏もも肉に、塩・薄力粉を付ける。
  3. (2)を中温(170〜180℃)の油に入れて、きつね色になるまで揚げる。
    ゴボウは適当な大きさに切り、素揚げにする。
  4. (1)に(3)を漬け込む。
  5. (4)を器に盛り、白髪ネギを添える。
竹内先生point

鶏肉に薄力粉をまぶすときはビニール袋に入れて、空気をふくませて上下にふるようにすると、まんべんなく粉を付けることができます。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

揚げ鶏のサワーソース和え」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 揚げ鶏のサワーソース和え
スマートフォン 揚げ鶏のサワーソース和え

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら