ピーマンとちくわのきんぴら

常備菜にピッタリの一品。、ピーマンが苦手でもおいしく食べられます。お弁当にもピッタリ!

ピーマンとちくわのきんぴら

調理時間 15 分

183 kcal(1人分)

材料2人分

  • ピーマン5個
  • ちくわ2本
  • しょうゆ大さじ1
  • 小さじ1/2
  • いりごま小さじ1
  • ごま油小さじ2

作り方

  1. ピーマンは、ヘタとタネを取り除き、1cm角の大きさに切る。
    ちくわは、5mm厚さの輪切りにする。
  2. 鍋にごま油を熱し、(1)を加えて中火でピーマンがしんなりするまで炒め、酒、しょうゆを加えて汁気がなくなるまで炒りつけ、最後にいりごまを加えてさっと炒め合わせる。
ナス子さんpoint

いりごまは水分を吸ってしまうので、最後に入れましょう。

ピーマンとちくわのきんぴら」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ピーマンとちくわのきんぴら
スマートフォン ピーマンとちくわのきんぴら

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら