漬けまぐろの雑穀とろろ丼

低脂肪高タンパクで鉄分が豊富なマグロとビタミンEが豊富なアボカドを使った丼です。食物繊維が豊富な雑穀米のご飯と長芋の組み合わせで満腹感が得られ、夕食にぴったりの一品です。

漬けまぐろの雑穀とろろ丼

調理時間 45 分

503 kcal(1人分)

材料4人分

  • 2合
  • 雑穀米1パック(25g)
  • マグロ1さく(300g)
  • 長芋小1本(200g)
  • アボカド1個
  • 青ネギ2本
  • 少々
  • わさび適宜
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(しょうゆ 大さじ3、みりん 大さじ1/2)

作り方

  1. 米は洗い、雑穀米を加えて既定の水分量で炊く。
  2. まぐろは1.5cm角に切る。アボカドは皮をむいてタネを取り除き、1cm角に切る。青ネギは小口切りにする。
  3. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、(2)のまぐろを加えて30分以上漬けておく。
  4. 長芋はすりおろし、酢を加えて混ぜ合わせる。
  5. 器に炊き上がったご飯を盛り、(4)の長芋をかけて(2)のアボカド、(3)のまぐろをのせて漬け汁をかけ、青ネギをちらす。お好みでわさびを添えて頂く。
吉田先生point

まぐろは、漬け汁に漬けすぎると辛くなりすぎるので、漬けすぎに注意しましょう。

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

漬けまぐろの雑穀とろろ丼」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 漬けまぐろの雑穀とろろ丼
スマートフォン 漬けまぐろの雑穀とろろ丼

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら