ダイコンのとろとろ煮

旬のダイコンをおいしく頂ける定番のレシピです。お好みでゆずこしょうを添えて。

ダイコンのとろとろ煮

調理時間 45 分

96 kcal(1人分)

材料2人分

  • ダイコン500g(1/3本)
  • だし汁2カップ
  • しょうゆ大さじ2
  • ゆずこしょう適宜
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(酒 大さじ2、みりん・砂糖 各大さじ1)

作り方

  1. ダイコンは、2cm幅の半月切りにする。
  2. 鍋にだし汁、(A)、ダイコンを入れて火にかけ、中火で10分程度煮る。
  3. ダイコンがやわらかくなりはじめたら、しょうゆを加え、落し蓋をして、弱火でさらにやわらかくとろとろになるまで煮る。器に盛り付け、お好みでゆずこしょうを添える。
吉田先生point

ダイコンは、煮崩さないように弱火でじっくり煮ましょう。

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

ダイコンのとろとろ煮」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ダイコンのとろとろ煮
スマートフォン ダイコンのとろとろ煮

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら