豆腐の水菜あんかけ

胃にやさしい食材を使った、身体が温まる一品です。

豆腐の水菜あんかけ

調理時間 20 分

64 kcal(1人分)

材料2人分

  • 豆腐150g
  • 水菜30g
  • だし汁1カップ
  • しょうゆ小さじ2
  • かつお節適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • 水溶き片栗粉(水・片栗粉 各大さじ1)

作り方

  1. 鍋にだし汁としょうゆを入れて火にかけ、食べやすい大きさに切った豆腐を入れて温める。
  2. (1)にざく切りにした水菜を加え、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
  3. 器に盛り付け、かつお節をかける。
吉田先生point

水菜は、煮すぎないように注意しましょう。

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

豆腐の水菜あんかけ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 豆腐の水菜あんかけ
スマートフォン 豆腐の水菜あんかけ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら