ポークと野菜のホットサラダ

しょうゆ麹で下味を付け、ソテーした豚肉と野菜を合わせて頂く、ヘルシーワンボウルレシピ

ポークと野菜のホットサラダ

調理時間 20 分

145 kcal(1人分)

材料2〜3人分

  • 豚もも肉薄切り140g
  • しょうゆ麹大さじ2/3
  • 米粉大さじ1
  • 米油大さじ1
  • ブロッコリー1/4個
  • シメジ1/2パック
  • 料理酒大さじ1
  • ひとつまみ
  • ホールコーン30g
  • ブラックオリーブ(スライス)大さじ2
  • ミニトマト4個
  • 粒マスタード小さじ1

作り方

  1. 豚肉にしょうゆ麹をまぶし15分以上置く。
  2. 1の豚肉に米粉をまぶし、米油をひいたフライパンで焼き色が付くまでソテーする。
  3. ブロッコリーは小房にわけ、ゆでる。
  4. シメジはほぐし、アルミホイルにのせ、料理酒、塩をふってアルミホイルの口をとじ、オーブントースターで6分ほど蒸し焼きにする。
  5. ボウルに2・3・4と半分に切ったミニトマト、ホールコーン、ブラックオリーブを入れ、粒マスタードを加えて混ぜ合わせてできあがり。
竹内先生point

豚肉にしょうゆ麹をまぶして味をなじませるために15分以上おきましょう。ブロッコリーは余熱でも火が通るのでゆですぎに注意します。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

ポークと野菜のホットサラダ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ポークと野菜のホットサラダ
スマートフォン ポークと野菜のホットサラダ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら