五目釜めし

鶏肉にゴボウ・にんじん・こんにゃくなどを使った、具だくさんな釜めしです。

五目釜めし

調理時間 60 分

542 kcal(1人分)

材料4人分

  • 3合
  • 鶏もも肉100g
  • 油揚げ1枚
  • 細切りこんにゃく50g
  • ニンジン1/5本
  • ゴボウ1/3本
  • だし汁650〜700ml
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(しょうゆ 大さじ3、みりん 大さじ1)
    B(酒・塩 各小さじ1)

作り方

  1. 米は、炊く30分程前にとぎ、ザルにあげておく。
  2. 鶏肉は一口大に切り、油揚げは細切りにして湯通ししておく。ニンジンは、ささがきにする。こんにゃくは洗ってザルにあけて水気を切る。
    ※具はすべて同じくらいの大きさに切るのがポイント。
  3. ゴボウはささがきにし、酢水にさらしてアク抜きをし、さっとゆでる。
  4. 小鍋にだし汁200mlを入れ、(2)の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら(A)を加えて少し煮て、具と煮汁を分ける。煮汁に(B)を加え、650mlになるようにだし汁を加える。
  5. 土鍋に(1)の米を入れ、(3)の具と煮汁を米をおおうように広げて入れ、蓋をして強火にかける。
  6. 沸騰したら弱火にして、13分程炊く。この間は蓋をとらない。
  7. 炊き上がったら10〜15分蒸らしてから、具と米をよく混ぜ合わせ、器に盛る。
ナス子さんpoint

炊き込みごはんはどれも、具が均一になるように米の上に広げます。具が偏っていると、米が上手く炊き上がりません。

五目釜めし」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 五目釜めし
スマートフォン 五目釜めし

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら