ユッケジャン(牛肉と野菜の辛味スープ)
牛肉と野菜のエキスに辛さがひきたつ、韓国のスープ。

調理時間 180 分
約 275 kcal(1人分)
4人分
-
牛の骨付きバラ肉は水に入れ、血抜きをする。ヤンは沸騰した湯にさっとくぐらせ、黒皮をむいておく。長ネギは10cm程に切り、手で軽くさいてから、湯でさっとゆで、冷水で洗う。 -
下ごしらえした骨付きバラ肉を、約2リットルほどの水で2時間程アクを取りながら煮る。骨からだしが出たら、スープ(煮汁)を取っておく。バラ肉は骨から外してさいておく。ヤンは大きく切っておく。 -
(2)のバラ肉とヤンに、ゴマ油・唐辛子・刻んだネギ・ニンニク・しょうゆを入れ、かきまぜる。 -
(2)で取っておいたスープの浮いた脂を取り、(3)と下ごしらえした長ネギを入れて沸騰させ、コチュジャンで味付けをする。(コチュジャンではなく、唐辛子油をつくってスープにまぜ、味付けすることもある。)


スープを取る場合、牛骨は白濁する大腿骨ではなく、澄んだスープの取れる骨付きバラ肉を使います。
「ユッケジャン(牛肉と野菜の辛味スープ)」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら