彩り野菜の包み料理

見た目も鮮やかな野菜メインの韓国料理。包む楽しみも、おもてなしにはぴったりです。

彩り野菜の包み料理

調理時間 20 分

104 kcal(1人分)

材料4人分

  • ゆでタケノコ100g
  • 干しシイタケ5個
  • ピーマン2個
  • ニンジン1本(60g)
  • ダイコン1/2本
  • しょうゆ小さじ1
  • 塩・ゴマ油各少々
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • ダイコンをつけるタレ(酢 2カップ、砂糖・水 1カップ、塩 少々)

作り方

  1. ダイコンは皮をむいてから薄くスライスして塩もみし、タレの中に30分間漬けておく。
  2. シイタケは砂糖を入れたぬるま湯で戻して軸をとり、千切りにしておく。ゆでタケノコは市販品を購入するか、皮付きタケノコを米ぬか100gと赤唐辛子2本を入れた2リットルの湯で30分〜1時間ほどゆでで、アク抜きしたものを使う。
  3. タケノコ・シイタケ・ニンジン・ピーマンを、見た目よく千切りにしておく。
  4. 千切りしたシイタケとしょうゆをからませておく。
  5. ピーマンとニンジンは沸騰したお湯の中に入れ、軽く湯通ししてから、すぐに冷水で洗う。
  6. フライパンにサラダ油を入れ、シイタケ・ピーマン・ニンジン・タケノコを順番に炒め、塩・ゴマ油で味を付ける。
  7. それぞれを器に盛り付け、下ごしらえで作ったダイコンに包んで食べる。
ナス子さんpoint

ダイコンのスライスはタレにつけておくと、柔らかくなります。タレを加減して甘酸っぱいピクルス風にします。ダイコンのスライスの替わりに、小麦粉の薄皮焼きを使う場合もあります。

彩り野菜の包み料理」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 彩り野菜の包み料理
スマートフォン 彩り野菜の包み料理

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら