電子レンジで簡単!棒棒鶏
中華料理の定番レシピ棒棒鶏(バンバンジー)も、電子レンジを使えば手軽にできます。

調理時間 20 分
約 280 kcal(1人分)
2人分
-
鶏ささみは、フォークで刺しておく。 -
鶏ささみを耐熱皿にのせる。ショウガのスライスをのせ、酒をふってラップをかける。
700Wの電子レンジで、2分〜2分30秒加熱する。 -
鶏ささみをほぐしておく。 -
キュウリは千切り、トマトはくし型に切る。
-
春雨は沸騰したお湯に10分つけて戻し、水洗いしてザルにあげる。ゴマ油をまぶしておく。 -
器に(3)・(4)・(5)を盛り付け、冷蔵庫で冷やす。
-
ボウルに(A)を加えて混ぜ合わせ、ソースを作る。 -
食べる直前に(B)を加えて混ぜ、(6)にかける。


春雨にゴマ油をまぶして下味をつけておくと、ソースのなじみがよくなります。
ソースが水っぽくなるため、ショウガとネギは食べる直前に加えましょう。
「電子レンジで簡単!棒棒鶏」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら