野菜たっぷり白ゴマ風味汁

野菜がたっぷり食べられる汁物レシピです。

野菜たっぷり白ゴマ風味汁

調理時間 30 分

286 kcal(1人分)

材料2人分

  • 鶏むね肉100g
  • ゴマ油大さじ1
  • サツマイモ150g
  • ニンジン小1/2本(50g)
  • だし汁600ml
  • シメジ1/2パック(50g)
  • 白練りゴマ大さじ1
  • 万能ネギ6本
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(塩・しょうゆ 各小さじ1)

作り方

  1. 鶏むね肉・サツマイモ・ニンジンは、1cm角に切る。
    シメジは、根を取り小房に分ける。万能ネギは、小口切りにする。
  2. 鍋にゴマ油を熱し、鶏むね肉を炒めて色が変わったら、サツマイモとニンジンを加えて、炒め合わせる。
    だし汁を入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る。
  3. Aで味を調え、シメジを加える。白練りゴマを溶かし入れ、万能ネギを散らす。
ナス子さんpoint

練りゴマを入れるだけで、ひと味違ったけんちん汁になります。

野菜たっぷり白ゴマ風味汁」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 野菜たっぷり白ゴマ風味汁
スマートフォン 野菜たっぷり白ゴマ風味汁

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら